カテゴリ: ニュース
ニュースが取り上げない米デモの真実~立ち上がるアメリカの若者~
人種差別や警察暴力に対する抗議デモがアメリカを震撼させている。ニュースでは、大都市での衝突や違法行為が大きく取り上げられているが、それは現在のアメリカで起きている社会運動のワンシーンにすぎない。米メディアで現地の生の姿を取材してきた日本人ジャーナリストが、アメリカの郊外で起きている若者による草の根運動の熱気とその意義を解説する。(志村朋哉・在米ジャーナリスト)
広告
ニューヨークやロサンゼルスの街中でヘルメットをかぶり、警棒を手にした警察と暴徒化した群衆が衝突。
こんなハリウッド映画のような光景をテレビで目にして、アメリカでは一体、何が起きているんだ、と思った日本人も多いと思う。
5月25日に、中西部のミネソタ州ミネアポリスで、黒人男性のジョージ・フロイドさん(46)が白人警官に膝で首を押さえつけられ死亡したことをきっかけに、その映像がソーシャルメディアで拡散し、全米規模のデモへと発展した。
ヤフーニュースで続きを読む(1か月以内に削除予定)