横浜ビール6種飲み比べセット

横浜ビールが誇る自慢の6種類のビールを一度に味わえるお得なセット!
それぞれのビールが持つ多種多様な色味、香り、味わいをどうぞご堪能ください!
【商品紹介】
◆ピルスナー[Bohemian Pilsener]
アルコール度数:5.5% IBU:35
美しい黄金色をしたチェコスタイルのプレミアムビール。
上品な香りと苦みが特長、飲んだ後まで心地よいホップの余韻が続く。
≪2017年国際ビール大賞銀賞受賞≫
◆ヴァイツェン[Hefe weizen]
アルコール度数:5.5% IBU:8
酵母由来のバナナのようなフルーティな香りの白ビール。
普段ビールを飲まない方からの人気も高い。
横浜ビール最多受賞歴を誇るビール。
≪2017年国際ビール大賞金賞受賞≫
◆アルト[Dusseldorf Alt]
アルコール度数:5.5% IBU:25
ドイツデュッセルドルフ伝統の琥珀色のビール。
ビスケットのような麦芽の香ばしさと、酵母由来のみずみずしくほのかに甘い香りが特長。
≪2013年国際ビール大賞銀賞受賞≫
◆ペールエール[American Pale Ale]
アルコール度数:5% IBU:35
ホップ由来の柑橘系を思わせる清々しい香りと苦みが鼻に抜ける。
すっきりとした軽やかな口当たりが特長のビール。
≪2017年国際ビール大賞銀賞受賞≫
◆横浜ラガー[Yokohama Lager]
アルコール度数:5% IBU:45
ホップによるしっかりとした苦みと飲みごたえが特長のビール。
今や横浜ビールを代表する銘柄。
≪2017年国際ビール大賞銀賞受賞≫
◆道志の湧水仕込[Kolsch Style]
アルコール度数:5% IBU:25
横浜の水源地「山梨県道志村」の清涼な湧水を仕込水に使用したやわらかい口当たりでクセなく飲みやすいビール。
ドイツケルン地方に伝わるスタイルで、酵母が醸し出すほのかにフルーティな香りが特長。
≪2017年アジア・ビアカップ銀賞受賞≫
※IBUとは苦味の単位を表す用語です。数値が大きいほど苦味が強いことを指します。
価格3240円(税込)
10%になったら3300円になりますので、ご注文の際はご確認を。
[申込]
